ドリーム・チェイサー 京都府舞鶴市 ロックフィッシュ&イカメタル 6月26日
★★★★★★★★★★★★★★
fishbankアメーバブログに協力いただける
アングラーの方を募集しています。
クラウドワークスのサイトからご確認
ください。
★★★★★★★★★★★★★★
久しぶりのドリームチェイサーです。ロックフィッシュとイカの贅沢便です。休日のみ出ているようです!
12時30分集合の帰りは深夜のロング便ですが、先回は7時集合で深夜まででしたので、まだ楽ですね😆
トモの部分は特にゆったりしていて、ファーストクラスです😋
胴の間は後ろに荷物置けるので、操作性がいいです!
乗船名簿書いて、乗船料をお支払いします。お釣りがないように気をつけたいですね。スタンプカードはお得で5回乗れば5000円引きです。
このデカイシボレーに氷積んであるので、並んでもらいます。
出発前に、全員集合でブリーフィングします。ロックフィッシュの釣り方など案内してくれます。
この後、くじ引きで釣り座決めます。やっぱりくじが良いですね。
ロックフィッシュのポイントまで1時間30分😅けどイカポイントも近いです😊
トイレもキャビン(クーラー付き)と客船のようです‼️
ロックフィッシュはテクニカルでなかなか釣れません。釣る人は釣ります😅
当日は西から東への早い潮流と北西の風でした。
ミヨシの方がいいサイズのアコウを釣り上げます。
船内ボチボチと釣れますが、どうも釣り方が合わないのと、合わせきれないので釣れません。
本当はテキサスリグとワームの釣りなのですが、友人はタイラバに、わたしはSLJに切り替えました😁
こうなるとオートマトーチックな釣りなので、友人4枚
私は2枚まで何とか釣れました。ガシラ、メバルも小さいのがチョコチョコでしたね。
19時からイカの時間ですが、こちらはマグロの影響かもっと厳しく惨敗でした。ミヨシとトモで何とか2桁ぐらい😨
次のロックフィッシュはワームでの釣りから逃げないように、タックル絞って持っていかないとなかなか成長なさそうです。。。
イカについては惨敗すぎてコメントもないですが、釣れてないのにカラーチェンジし過ぎだったかもです。
定番の赤緑で集中してもよかったかな。
タックルは参考にならないと思いますが、SLJのベイトセット(ガマカツ ジグドライブとシマノ 炎月プレミアム150HG)ジグ50gでバランス良かったですね👌
帰宅後カサゴは素揚げに、アコウは津本式で熟成中です!アクアパッツァでかなり美味そうな感じです😆
今回、釣り上げてから脳じめ、えらぎり、血抜き、神経じめ、潮氷の手順がしっかりできたので、魚の状態
がかなり良かったです!
7月はイカ、シロアマダイ、マグロと3回チャレンジなので楽しみです😊
アングラー募集のお知らせ
fishbankアメーバブログに協力いただけるアングラーの方を全国で募集しています。
遊漁船に乗った際に、記録写真を撮影し、レポート記事をご執筆ください。
乗船・執筆のタイミングや、どの遊漁船に乗るかなどは完全自由です。
・応募やご相談方法
(1)クラウドワークス:https://crowdworks.jp/public/jobs/7995100
(2)直接メールでご連絡:fishbank.mn@gmail.com
※担当者:西田
各遊漁船の釣行記(丹後、舞鶴、若狭地区)
各遊漁船の釣行記(明石、神戸、加古川地区)
各遊漁船の釣行記(その他)
(九州)
(中国)
(中部)
(和歌山)
(琵琶湖)