釣人家 兵庫県西宮市 明石タコ 8月11日
★★★★★★★★★★★★★★
fishbankアメーバブログに協力いただける
アングラーの方を募集しています。
クラウドワークスのサイトからご確認
ください。
★★★★★★★★★★★★★★
資源確保の為、昨年は9月11日から4月末迄禁漁でしたので、禁漁になる前に明石のタコ🐙釣りに行きたいと思い、西宮市の釣人家さんにお世話になりました。
駐車料金660円かかりますが、専用駐車場完備で係の人が誘導してくれますので、助かります😄
釣り座は当日受付の「先着順」で決定致します。
出船1時間30分前から受付を開始しています。
4時30分頃到着し、左舷トモから2番目になりました。
乗船名簿にて名前、電話番号等の必要事項を記入して受付します。
料金は6900円と安価ですので有難いですね♪
待合室がありますので、出船までゆっくりとくつろげます
皆さん出船前に釣り談義を楽しんでいましたよ!
その中、中乗りの方と常連客の会話が聞こえてきて、最近の明石タコは全く駄目🙅♀️との事で船中1〜2杯の時もあったとの事
厳しいのであれば、数よりも巨蛸を狙おうと思います⁉️
ゲートをくぐり抜け、桟橋を渡って船に乗り込みます。
船室は広くて冷暖房完備で10人位座れるソファもあり快適です♪
トイレも洋式なので女性アングラーも安心ですね😌
釣座、生簀はもちろんの事、電源もあり電動リールも使えるのは便利です♪
中乗りさんから明石は厳しいとの事で、まずは途中の六甲アイランド沖波止で釣り開始します。
水深8mの浅場の為、オモリは25号との事で持ってきてなかったので船中で購入しました。
根がかりも多いとの事で浮力のあるマックスのタコハグスッテからスタートしました。
船長も愛想良く対応してくれます😙
六甲アイランド沖を早々に諦め、明石海峡大橋を通過して淡路島へ大移動。
淡路島北西のキティちゃん沖のポイントで釣り再開!
そのあと、フラッシュブースト、マダク、デビルクラッカーから墨族オンブに豚背脂の反則技を繰り出すも全く駄目で小タコが釣れたのみ。もちろんリリース。
なんと結果は…ボウズでした
左舷側ではほとんどの人がボウズで右舷側ではポロポロ釣れるも竿頭は5杯と壊滅的でした…
船長に聞いたところ、明石はお盆頃には産卵で釣りエリアから居なくなるようです。
今年はもうすぐ禁漁ですが、またリベンジに行きたいと思いマス❗️
悔しさのあまり、帰りにたこ焼き買って食べました
タックルは
ロッド OGK タコエギシャフト180M
リール オシアコンクエスト301PG
ライン PE2号 リーダー50lb
アングラー募集のお知らせ
fishbankアメーバブログに協力いただけるアングラーの方を全国で募集しています。
遊漁船に乗った際に、記録写真を撮影し、レポート記事をご執筆ください。
乗船・執筆のタイミングや、どの遊漁船に乗るかなどは完全自由です。
・応募やご相談方法
(1)クラウドワークス:https://crowdworks.jp/public/jobs/7995100
(2)直接メールでご連絡:fishbank.mn@gmail.com
※担当者:西田
各遊漁船の釣行記(丹後、舞鶴、若狭地区)
各遊漁船の釣行記(明石、神戸、加古川地区)
各遊漁船の釣行記(その他)
(九州)
(中国)
(中部)
(和歌山)
(琵琶湖)