島虎丸(兵庫県明石市) タコタイラバ MIX便 2024年6月22日(土)

明石でブランドのタコとタイを釣りたいと思い、MIX便のある島虎丸さんにお世話になりました。
タコタイラバ MIX便は5時出船、15時帰港のロング便です。
料金は12,000円と少し高いですが、タコとタイが同日にねらえるのは嬉しいですね☺️
島虎丸さんはラインやメールからも予約できてショートメッセージで予約完了連絡がありますので、安心です♪
また前日19時迄に出船可否の連絡をしてもらえるので、こちらから出船確認しなくて大丈夫ですよ🙆♀️
明石の遊漁船の中で比較的に直近でも予約取りやすいので天候を確認してから釣行が可能ですよ♪
出船場所は 交番の真裏なので、一旦車をつけて荷物降ろす場合には駐車違反に注意して下さい
駐車場は出船場所の目の前にもありますが、徒歩2〜3分の明石港のタイムズへ停めます。
近隣の有料駐車場の中で一番安く1日660円ですので、オススメです
島虎丸さんの遊漁船は2艇あり、1号艇の島虎丸さんは赤テントで、2号艇の清和丸さんは青テントで本日は赤テントはタイラバ ロング便でした!
今回のMIX便は2号艇の清和丸さんでした。乗船名簿は予約確認のメッセージから事前に記入しましたが、データが反映されていなくて当日乗船名簿に記載しました
釣座は船長の公平な抽せんですが、最後で左舷胴の間になりました
船に乗り込んでから釣船代の12,000円を支払います。
年季の入った釣船ですが、多くのロッドホルダーが完備されているので3〜4本持参しても大丈夫ですよ🙆♀️
さらに青いテントの屋根があるので雨の日や真夏でも快適ですね♪
特に本日は午後から☔️予報でしたので、安心です😮💨
釣れた魚は生簀に入れますので、大きなクーラーは持ち込まない方がベターです!
またタイが釣れた時に目印になる結束バンドの準備が必要です。
タコは個人生簀がありますので、洗濯ネットをセットして準備しておきます
朝マズメ時の5時に出船します♪
まず最初はタコ釣りという事で江井ヶ島沖のポイントまで20分ほど走ります。
水深6〜8mラインの浅場を攻めます!
船長は常に水深と棚をアナウンスしてくれるので、有難いです♪
まずはダイワのマダクのチャートカラーから開始します!
開始して間もなく右舷ミヨシにヒット!
中玉サイズでした!
周りでもパラパラと上がり出し期待が高まります。
少しキャストしてシェイクしていると引き込むアタリが
あり、一呼吸置いて合わせを入れると重みがあり…
何とか1杯ゲットしました😀
まずはボウズでなくなり一安心です♪
しかし、その後は続かず、船中厳しい状況が続きます。
ひと流しで釣れない時は周りも全く釣れず、釣れる時は周りもパラパラと釣れます。
船長曰く、タコがいるラインが決まっているようです。したがって周りが釣れだしたら集中して竿先を注視していました♪
すると、引き込みのアタリに合わせを入れると、ズシっと重みを感じて釣り上げると…
1kg弱の大玉が釣れました😊
船長が駆けつけてネットインしてくれました♪
そのあとは、タコエギ の交換するも、ロストも多く😭、🐙3杯追加のみでした。
昨日の雨が影響して水潮なのか、本日はどこの船も厳しかったようです…
10時30分頃、タコを終了してタイラバ に変更です。
淡路島北西部のポイントまで移動します。
その間にタイラバ の準備します。
船長より風や潮の流れもあるので80gをつけてとアナウンスがありました。
そこでダイワスリルゲームにオシコンタックルにスタート80gに松岡スペシャルオレンジゼブラをセットします。
ポイントまで20〜30分移動して11時頃釣り再開!
水深70〜80mの深場を攻めます!
船長は常に水深と棚をアナウンスしてくれます♪
しばらく沈黙が続きますが、右舷のミヨシでヒット!
釣り上げると40cm程度の良型でした!
期待が高まりますが、なかなかアタリがなく、渋い感じです。
その中、時合いなのか、左舷のトモとミヨシの4人が立て続けにヒットして釣り上げます。
この左舷祭りの中、何故か私だけアタリません😱
そこで、ビンビンスイッチキャンディー80gにマスターカーリーオレンジゼブラにチェンジします。
すると5回ほど巻いたところでガツガツとアタリがあり、ヒット♪
慎重に巻き上げると…
40cm程の良型をゲット出来ました😊
これでタイラバ も一安心です🤒
しかし、その後は反応がなく、さらに風が強くなり釣り辛くなった為、移動します。
大きく移動して明石沖のポイントで再開します。
水深は60〜70mのラインを攻めます!
しかし、魚探には反応あるのに船中全く釣れない状況でしばらく修行の時間が続きます。
そこで松岡スペシャルのメガ無限に変更してみます。
すると、ガツガツとアタリがありましたが…
残念ながらフックオフでした😢
このポイントでは船中1匹のみで…
そして15時に釣り終了です。
本日の釣果はタコ5杯とタイ1匹のみと貧果でした😢
船中、竿頭はタコは10杯、タイは2匹で全体的にも渋かったです
帰港後、釣れた魚は脳天締め、エラ切り、血抜き、潮氷で締めてから渡してくれます!
島虎丸さんは常連客だけでなく、初乗船の方にも、しっかりサポートしてくれます!
親しみ易い遊漁船ですので、初めての方でも安心して利用することができるので、機会があれば是非乗船してみてください♪
本日のタックルは
🔳タコエギ
ロッド:アルファタックル海人エギタコ165
リール:シマノオシアジガー1501